2022年5月13日(金)に、楽天モバイルの新料金プラン(Rakuten UN-LIMIT Ⅶ)が発表されました 。
0円利用ができなくなることもあって、かなりの話題になっています。
2022年7月1日より、すべての楽天モバイルユーザーが新料金プラン(Rakuten UN-LIMIT Ⅶ)に強制的に移行 になります。
私も楽天モバイルの0円ユーザーとして、今後の対応を考えたいと思います。
Contents
楽天モバイル新料金(Rakuten UN-LIMIT Ⅶ)プランの対応
まずは結論から。
とりあえず、詳細が出揃うまで回線はキープ です。
この結論に至った理由を解説していきます。
楽天モバイル契約の現状・用途
現在、私はSPU+1倍のため、サブ回線として楽天モバイルを契約中です。
通信品質に不安があることもあって、メイン回線にはしていません。
出先やウォーキング中に動画を見たりする用途で、料金が発生しない範囲内で使わせてもらっています。
新料金プラン(Rakuten UN-LIMIT Ⅶ)のデメリット
まずはデメリットから見ていきます。
デメリットの内容は、0円/月→税込1,078円/月への値上げ です。
新料金プランで影響があるのは、データ使用量が0~1GBまでのユーザーだけ で、
データ通信使用量が1GB以上のユーザーには影響がありません。
現行料金プラン(Rakuten UN-LIMIT Ⅵ)では、データ使用量が月0~1GBまでは『0円/月』でした。
新料金プラン(Rakuten UN-LIMIT Ⅶ)では、データ使用量が月0~1GBでも『税込1,078円/月』となります。
私のような0円ユーザーは、新料金プラン(Rakuten UN-LIMIT Ⅶ)では 税込み1,078円/月 値上げ になってしまいます。
正直言って、サブ回線でこの値上がりは厳しいです。
新料金プラン(Rakuten UN-LIMIT Ⅶ)のメリット
新料金プラン(Rakuten UN-LIMIT Ⅶ)発表と同時に、新たな特典が4つ 発表されました。
こちらも見ていきます。
特典1
7~10月はデータ使用量0~1GBの場合、実質4ヶ月無料です。
(7・8月は無料、9・10月は料金分楽天ポイント還元で実質無料)
特典2
楽天モバイルユーザーの楽天SPU倍率の変更です。
ちなみにこの特典はキャンペーンであり、いつ終わるかわかりません 。
毎月キャンペーンにエントリーすると、
2022年6月1日から楽天モバイル+1倍、ダイヤモンド会員+1倍がSPUに追加され、これまでより+2倍になります。
特典1の無料期間を含めて考えると、6月~10月の5ヶ月間は無料でSPU+2倍の改良ということです。
画像ではポイント6倍となっていますが、残りの4倍の内訳は以下の通りです。
- 楽天会員:+1倍
- 楽天モバイル:+1倍
- 楽天カード利用:+2倍
つまり、現行の楽天モバイルユーザーはSPU+1倍で、6/1以降の楽天モバイルユーザーはSPUが合計+3倍 になります。
SPU+3倍だとして、楽天モバイルを利用する事での損益分岐点は、楽天市場の利用金額が36,000円/月(1,078÷0.03=35,933.333…)。
楽天市場の利用金額が36,000円/月以上であれば、楽天モバイルを実質これまで通り0円利用することができます。
私は、楽天市場で毎月36,000円は使わないですね…。
特典3
15分通話かけ放題(税込1,100円/月)が3か月無料です。
メイン回線で使っているユーザーには嬉しいかもしれませんね。
ただ、私は楽天モバイルでは通話しないので、あまり関係ないかな。
特典4
楽天グループのサービスや動画サービスの無料期間の設定です。
無料期間対象のサービスは以下の5つ。
- NBA Rakuten:3ヶ月無料
- パ・リーグ Special:3ヶ月無料
- Rakuten music:90日無料
- Rakuten MAGAZINE:31日無料
- YouTube Premium:3ヶ月無料
私が気になっているのは、『YouTube Premium:3ヶ月無料』です。
『YouTube Premium』税込1,180円/月が3か月無料であれば、
SPU+3倍をキープしたまま、楽天モバイル1,078円/月(~3GB制限有)をペイできる ことになります。
『YouTube Premium』を契約したアカウントでログインすると、他の端末でも広告なしでYouTubeの視聴ができますしおトクです。
『※内容は変更になる場合あり』『※一部条件あり』といった、お決まりの注釈が入っていますので、詳細の発表を待ちたいと思います。
解約するなら 2022年10月?or 2023年1月?
以上のメリット・デメリットを総合すると、解約時期は『2022年10月』もしくは『2023年1月』 になります。
『2022年10月』:楽天モバイル新料金プラン(Rakuten UN-LIMIT Ⅶ)の無料期間終了時
『2023年1月』:楽天モバイル新料金プラン(Rakuten UN-LIMIT Ⅶ)の無料期間が終了し、『YouTube Premium』3か月無料期間終了後
私は、解約時期は『YouTube Premium:3か月無料』の条件発表を見て決めます 。
9月は決算期で『楽天スーパーセール』も開催されるでしょうし、楽天モバイルのSPU+3倍はギリギリまでキープしたい所です。
まとめ
今回は、先日発表された楽天モバイル0円利用が強制終了される件について、対応を考えてみました。
「あれだけ0円と言っていたのにな…。」と思わないでもありませんが、
サービスは有料が当たり前ですし、0円は言わばキャンペーン期間だったと割り切っています。
同時に発表された特典も、エントリーが必要だったり、いつ終わるか分からなかったり、
枠外に小さく『※~』が付いていたりと、楽天らしさ満載な内容でしたね。
落とし穴を見極めてこそ楽天のおトクを享受できるのは以前から変わりませんし、
いまでは落とし穴を回避することがゲームの様に楽しくなってしまっています(笑)。
状況に合わせて柔軟に動くことが、楽天とのお付き合いには欠かせませんね 。
楽天モバイル契約時に+5000以上のポイントもらう方法!(私の楽天モバイル契約時の様子)はこちら↓
楽天モバイルの初期設定(Rakuten Hand)はこちら↓
楽天モバイルの楽天Edyで200円もらった話はこちら↓