DS・3DSソフトは リサイクルショップやメルカリ等で安く買うことができて 、
ついつい買ってしまいます 。
しかし、販売から年月が経ち、端子がサビている ものを
気づかず購入してしまう ことも増えてきました。
今日は、そんなサビて読み込まない場合の復活方法をご案内します 。
Contents
ソフトが読み込まない原因
そもそも、DS・3DSソフトが読み込まない場合、3つの可能性が考えられます。
- ソフトの端子のサビ・汚れ
- ゲーム機の端子の汚れ
- ソフト・ゲーム機の故障
1. ソフトの端子のサビ・汚れ
これが一番起こる頻度が高い と思います。
ソフトの端子の金属がサビたり汚れたりすると
ゲーム機との接触が悪くなり、読み込みにくくなります。
サビや汚れが原因の場合は、清掃すると再度読み込むようになることが多い です。
また、汚れがひどいソフトをゲーム機に入れると、
ゲーム機の端子も汚れて接触が悪くなる可能性があります。
ソフトを入れる前に端子が汚れていないかよく確認する習慣をつけましょう 。
2. ゲーム機の端子の汚れ
ゲーム機側の端子が汚れている場合も、
ソフトと接触が悪くなって読み込みにくくなることがあります。
この場合は清掃するためには分解しなくてはならず、難易度が高くなります。
応急処置をして様子を見る ほかありません。
3. ソフト・ゲーム機の故障
端子の接触ではなく、そもそものソフト・ゲーム機が
故障していれば読み込むことができません。
この場合は修理や買い替えが必要 になります。
読み込まなかった場合の対処方法
ソフト・ゲーム機の端子の汚れが原因で読み込まない場合の対処方法 を見ていきます。
1. ソフトの端子のサビ・汚れの対処法
ソフトの端子のサビ・汚れが原因で読み込まない場合、
端子の清掃で復活する事が多い です。
今回はこのソフトの端子を清掃していきます。
ここまで汚いソフトをゲーム機に入れると 、
ゲーム機の端子も汚れてしまうのでゲーム機には入れない方がいい と思います。
ソフトの端子の清掃に使うもの
- 接点復活材(無水エタノールでも可)
- ナイロンブラシ(歯ブラシでOK)
- ウェットティッシュ
カートリッジソフトのお手入れには、『接点復活材』や『無水エタノール』があると便利 です。
接点復活材は、読込み難くなった端子の汚れを落とし、電気の流れを回復させる洗浄剤 です。
また、接点復活材を端子に塗ると、油膜を作り潤滑剤にもなるため、接点のすり減り防止 に効果的。
無水エタノールは、電子基板の洗浄使用できます。
接点復活材に比べると端子保護の効果はありませんが、端子の汚れ落とし効果は抜群 です。
1. 接点復活材をソフト端子に塗る
接点復活材を端子に塗ります 。
つけすぎないようにボトルの口で数回しごいて量を調節します。
接点復活材がない場合は、無水エタノールでも大丈夫です。
金色の部分に刷毛で塗っていきます。
2. ナイロンブラシで磨く
接点復活材を塗った端子をナイロンブラシで磨いていきます。
ブラシを立てて毛の腰を使ってゴシゴシ汚れをこそぎ落とします。
この清掃方法は『ニンテンドーDSシリーズ専用 クリーナーセット』を参考にしています 。
DSソフトは、ブラシで磨いて清掃する方法が任天堂公認ということですね。
2021年現在では、こちらの商品は入手困難でとても高価なため類似の方法を採っています。
ウェットティッシュで周囲についた接点復活材を拭いたら清掃完了です。
完全ではないものの、黒い汚れがかなり薄くなりました。
3. 動作確認
ゲーム機に入れたところ、無事に一度で認識しました。
本体にソフトを挿した状態でソフトを優しく左右に揺すってみてください 。
本体とソフトの端子の接続部分がズレて認識することがあります。
2. ゲーム機の端子の汚れの応急処置法
次にゲーム機の端子が汚れている場合の対処法 です。
上で紹介した『ニンテンドーDSシリーズ専用 クリーナーセット』があればいいのですが、
2021年現在は入手困難になっています。
不要なソフトを1つ分解して薄いフェルトを挟んで自作するといいかもしれません。
不要なソフトもそうそうないですし、清掃のための分解も難しいので
残念ですが応急処置をして様子を見ることが現実的 かと思います。
ゲーム機の端子の清掃に使うもの
- エアダスター
- 接点復活材
- ソフト1個
1. エアダスターで端子のホコリを吹き飛ばす
ソフト挿入口をエアダスターで吹き、端子についたホコリを吹き飛ばします。
2. 接点復活材をソフト端子に塗る
ソフトの端子に接点復活材を塗ります。気持ちたっぷりめに。
3. ゲーム機にソフトを抜き差しする
端子に接点復活材を塗ったソフトをゲーム機に入れ
抜き差しを繰り返して、接点復活材を端子に塗りこみます。
この時、ゲーム機の電源は落としておいた方がいいと思います。
4. 動作確認
電源を入れて、ゲームを読み込めばOKです。
まとめ
DS・3DSソフトが読み込まないときの対処法を見てきました。
メルカリで動作確認済と記載があったのに、届いたら端子が黒くなっていることがあります。
残念ですが、販売されてから時間が経った中古品なので、ある程度は仕方ないです。
自分でメンテナンスをしながら、安く長くゲームが楽しめるといい ですよね。
さいごに、
ゲーム機を長持ちさせるためにも、購入したソフトはゲーム機に入れる前に端子を確認しよう!
Wii U VC(バーチャルコンソール)のお得な買い方とインストール方法はこちら↓
3DSのVCもほとんど同じです。
3DSのSDカードを大容量のものに交換する方法はこちら↓