前回、ゲームアーカイブスのPS1ソフトのROMを吸出してみました 。 今回は、ゲームアーカイブスのPSPソフトのROMをPSPで吸出してみました ので、作業メモを残しておきます。 前回と重複する部分もありますが、今回の記事だけを読まれる方のために全て記載しておきます。 あくまで自己流です。 !吸出しの際の注意! 私はPCのエミュレーターで遊びたいので、吸出しをしています。 あくまでも、自分が購入したソフトを、自分がプレイするための措置 として行っています。 私は法律に詳しくなく、法律上の問題点等確実なことは分かりません。 もし参考にされる方がいましたら、自己責任で 行ってください。 使用するもの 使用するものは4点です。 PS3・PS Vita PSP(未改造のもの) miniUSBケーブル PC(インターネットに接続されてるもの) PSPは未改造のものでないと、PSストアにサインインできません。 私は中古で購入したPSP3000で作業します。 『ゲームアーカイブス』の吸出し方法 1. ゲームアーカイブスでPSPソフトを購入 PS3 または PS Vita で吸出すPSPソ...
PSPハードの記事一覧
ゲームアーカイブスで購入したPS1ソフトのROMを吸出してみました。...
長期保管時の充電池の劣化防止方法をご紹介。手持ちの機種の充電池の外し方も画像付きでご案内します。...
各種携帯ゲーム機の保管ポーチをダイソーで探してきました。 サイズも豊富で、内側にマイクロファイバーが付いていたりと機能もバッチリ。...
スポンサーリンク
人気記事
データはありません
最近の投稿
カテゴリー
読者さまへ
スポンサーリンク