任天堂ゲームと連動して楽しむことができるamiibo(アミーボ)

 

キャラクターフィギュア型だと飾って楽しむこともできます。

その一方で、フィギュアは立体で繊細な形をしていて収納に気を遣います

 

今回は、そんなフィギュア型のamiibo(アミーボ)の収納BOXを自作していきます

アミーボ収納BOX完成画像

 

スポンサーリンク

私の所有しているamiibo(アミーボ)

現在、私が所有しているamiibo(アミーボ)は13個

全て『ファイアーエムブレム』シリーズのキャラクターフィギュア型です。

所有amiibo

 

並べると結構場所を取りますし、ふとした拍子に倒れてしまったりして、管理に困っています

(フィギュア好きの方はどうやって保管しているんだろう。)

 

これらを全て収納するケースを、できるだけ安く作ってamiibo(アミーボ)をキレイに保管することが今回の目標です。

 

 

参考にしたamiibo(アミーボ)収納ケース

自作するにあたって、参考にしたamiibo(アミーボ)収納ケースはこちら↓

 

プラケースの中にamiibo(アミーボ)の台座を固定するシートが入っています。

台座を固定できるためamiibo(アミーボ)が倒れることがなく、キレイに保管することが可能 です。

ケースは積み重ねることができ て場所を取らず、透明ケースで目的のamiibo(アミーボ)を探す手間もありません

 

その上、収納したままamiibo(アミーボ)を読み込むことができます

『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』の様に、頻繁に読み込む必要があると特に嬉しい機能ですよね。

 

このケースを参考に、持っている13個のamiibo(アミーボ)を1つのBOXに収納できるように作成したいと思います。

 

 

スポンサーリンク

amiibo(アミーボ)収納BOXを自作

では、100均で良さそうな材料を買って自作していきます。

100円ショップで購入した材料

まずは、購入した材料からご紹介していきます。

行き当たりばったりで、結局使わなかったものもありますが…。

【ダイソー】ストックボックス(10L)

収納BOXとして購入したのは、こちら↓

ストックボックス正面

正面

ストックボックス側面

側面

販売元:株式会社大創産業

商品名:ストックボックス(10L)

JAN:4549131727166

サイズ:14.6cm×41cm×27.9cm

材質:ポリプロピレン

価格:330円

URL:https://jp.daisonet.com/products/4549131727166

 

早速、100円商品ではないのですが…。

私はゲーム収納にこの『ストックボックス』を使用しているため揃えました

完成してamiibo(アミーボ)を収納した後は、他のゲームと一緒にケースを重ねて収納する予定です。

かなり丈夫ですし、重ねて収納できて重宝しています

 

 

その他にも、ダイソーには色々なケースがありますのでお好みで選べます。

 

 

【ダイソー】カラーボード

amiibo(アミーボ)の台座を固定するシートにはこちら↓

カラーボード

販売元:株式会社大創産業

商品名:カラーボード(300×450×10)mm白

JAN:4549131286748

サイズ:30cm×45cm×1cm

材質:ポリスチレン

価格:110円

URL:https://jp.daisonet.com/products/4549131286748?_pos=7&_sid=31e0086fe&_ss=r

 

 

amiibo(アミーボ)の台座部分の厚みは大体1cm程度なので、1cm厚のものを選択

サイズは、『ストックボックス』の底面より大きいです。

ストックボックスとカラーボードのサイズ比較

素材はかなり固め 。伸縮性はありません。

もう少しスポンジっぽい弾力あるものがあったら良かったのですが、希望通りのものはありませんでした。

 

【セリア】ファンシー抜型3P 丸 (小)

amiibo(アミーボ)の台座を固定するシートの穴を開けるための道具がこちら↓

『ファンシー抜型3P(大)』も購入しましたが、結果として今回は使いませんでした。

ファンシー抜型3P 丸 (小)(大)

ファンシー抜型3P 丸 (小)サイズ

ファンシー抜型3P 丸 (大)サイズ

発売元:エコー金属株式会社

商品名:ファンシー抜型3P 丸 (小)

JANコード:4991203152589

サイズ:φ6.5cm・φ5cm・φ3.4cm

材質:ステンレススチール

価格:110円

 

発売元:エコー金属株式会社

商品名:ファンシー抜型3P 丸(大)

JANコード:4991203152572

サイズ:φ7.5cm・φ6cm・φ4.5cm

材質:ステンレススチール

価格:110円

 

『(大)のφ4.5cm(下画像左)』 と、『(小)のφ5cm(下画像右)』

amiibo(アミーボ)の台座を固定するシート穴の候補 にしました。

ファンシー抜型3P 丸のφ4.5cm・φ5cm

 

追加で購入したもの

本来は必要なかったものの、追加で購入した物が2点あります。

【ダイソー】リメイクテープ

リメイクテープ

販売元:株式会社大創産業

商品名:リメイクテープ(ウッド柄、ベージュ)

JAN:4997642160536

サイズ:幅10cm×長さ2m

材質:紙、アクリル系粘着剤

価格:110円

URL:https://jp.daisonet.com/products/4997642160536?_pos=1&_sid=ddf8f9cc0&_ss=r

 

【ダイソー】リメイクシートビンテージ小石

リメイクシート

販売元:株式会社大創産業

商品名:リメイクシートビンテージ小石

JAN:4549892066115

サイズ:80cm×30cm

材質:塩化ビニル樹脂、アクリル接着剤

価格:110円

URL:https://jp.daisonet.com/products/4549892066115

 

使用する道具

使用する道具は9点。

  • カッターマット
  • ダイヤモンドやすり
  • デザインナイフ
  • カッター
  • ハサミ
  • セロハンテープ
  • ボールペン
  • ゴム引き手袋
  • 定規

使用する道具

 

作成手順

材料と道具が揃いましたので、作成を始めます。

カラーボードを底の形に切る

まずは、『カラーボード』をケースの底に合わせてカッターで切り出します

カラーボードをカット

 

抜型の下面をやすりでこする

抜型の下になる部分をやすりでこすって、ステンレスをギザギザにします

ステンレスをギザギザにすることで、カラーボードに穴が開きやすくなります

抜型の下面をやすりでこする

 

抜型でカラーボードに穴を開ける

抜型でカラーボードに穴を開けます

ゴム引き手袋を付けて安全に作業してください
写真では素手ですが、カラーボードに穴を開ける際はゴム引き手袋を付けて行いました。

抜型の手元側もステンレスで指を切る可能性があり、とても危険です

ゴムが滑り止めにもなりますので、ゴム引き手袋をして安全に作業してください。

 

1. 穴の開け方

まずは、練習として、カラーボードを切った際の切れ端に穴を開けてみました。

カラーボードに抜型を載せて、穴を開ける場所を決めてます。

カラーボードの切れ端に抜型を載せる

 

手のひらで押して軽く跡を付けます。

手のひらで押して軽く跡を付ける

 

両手の指先で抜型をつまんで、左右に動かしたり、回したりしてザリザリと掘り進めます。

焦らず少しづつ掘ることがポイント

力任せに掘ると断面がボロボロになり、見た目が汚くなってしまいます。

抜型をつまんで左右に動かす

 

穴が開きました。

断面もそこそこキレイです。

穴が開いた

 

2. 穴の大きさを決める

抜型でφ5cm・φ4.5cmの二つの穴を開けました。

5cmと4.5cmの穴

 

φ5cmの穴にamiibo(アミーボ)を入れると、1mmほど隙間がある 感じでした。

下の画像はamiibo(アミーボ)を右側に寄せています。

5cmの穴とamiibo

ちなみに、φ4.5cmの穴には入りませんでした

今回は、カラーボードの材質が固いため4.5cmは使えませんでしたが、

もっと柔軟性のあるスポンジ状の材質でφ4.5cmを使えば、逆さにしても台座が固定できそうです。

 

3. 穴を開ける位置を決める

台座にamiibo(アミーボ)を並べて穴を開ける位置を決めます

穴を開ける位置を決める

 

4. 穴の位置に印をつける

並べたamiibo(アミーボ)に沿って、ボールペンで台座に印をつけます

穴の位置に印をつける

 

5. 台座に穴を開ける

印に沿って台座に穴を開けます

底板に穴を開ける

 

慣れてくると作業が雑になって、穴が汚くなってしまいました…。

(汚さが伝わる様に画像の色を加工しています。)

穴が汚くなった

面倒くさがりで雑な性格が出ていますね…。

焦らず丁寧に穴を開けていれば、これで台座は完成の予定でした

 

リメイクテープ・リメイクシートを貼る

思いのほか穴が汚くなってしまったので、急遽リメイクシートでお化粧することにしました

 

1. 穴の側面にリメイクテープを貼る

このリメイクテープはマスキングテープのような薄くて少し透ける素材です。

薄い分柔らかいので、曲面に沿いやすく穴の側面に貼りました。

穴の側面にリメイクテープを貼る

また、リメイクシートを貼ると後で加工がしにくくなるため、空いていたスペースに穴を2つ追加で開けています。

 

2. 台座の上下にリメイクシートを貼り、穴を開ける

台座の下面にリメイクシートを貼って、角のはがれやすい部分をセロハンテープで貼り付け

デザインナイフでamiibo(アミーボ)を入れる穴を開けました

同じ作業を上面も行います

リメイクシートを貼って穴を開ける

『ファイアーエムブレム』は中世ヨーロッパ風の世界観なので、石畳風?をイメージしました。

私にはセンスがないので、この辺りはスルーしてください(汗

 

作成した台座をBOXに入れてアミーボを収納して完成!

作成した台座を収納BOXに入れて

ケースに台座を入れる

amiibo(アミーボ)を並べて完成です。

アミーボを収納

 

フタをするとこんな感じです。

【上から】

フタをしたところ

【横から】

横から見たところ

 

穴に1mm程度余裕がありますので、amiibo(アミーボ)の出し入れはスムーズ です。

余裕がある分、逆さにすればamiibo(アミーボ)が穴から抜けて倒れてしまいます

ですが、台座の厚みで安定しており、収納BOXの持ち運び等の多少のガタつきでは倒れたりしません

 

これで他のゲームと一緒にケースを重ねて収納できるようになりました。

 

おまけ動画

amiibo(アミーボ)を用意したついで?に、動画を作成しました。

switch『ファイアーエムブレム 風花雪月』のamiibo(アミーボ)の特典BGMの全曲メドレーです。

初めて動画編集をしたので、お見苦しい所もあるとは思いますが、よければご覧ください。

 

 

余談ですが、『スマブラのクロム』と『FEのクロム』の特典は同一でした。

2つ目のクロムを読込むと、下の画像の様に表示されます。

2つ目のクロム読込み時

 

まとめ

今回は、amiibo(アミーボ)の収納BOXを自作してみました

 

私は普段フィギュアを買わないこともあり、

amiibo(アミーボ)をどう収納していいかわからず困っていました

専用の収納用品はお高いですし…。

 

この記事が、同じ様に思っている方の参考になれば嬉しいです。